2023年2月27日月曜日

大学での授業について①

こんにちは!アシスタントアドバイザーの茂呂です!


最近はぽかぽか暖かい日が多く、過ごしやすい日が多いですね🌸

春は(花粉さえなければ)大好きな季節です🤧


もう春休みに入る頃かと思いますが、受講の進捗はいかがでしょうか???

例年春休みの受講数が多い生徒さんは成績UPしやすいという傾向があるそうです、開館延長期間なども有効に使って、ライバルと差をつけましょう🌟


さて、本日のテーマは「大学の授業について」です!前回大学紹介もしましたが、どちらかといえばキャンパスの雰囲気などが中心だったので、今日は授業についてお話ししようと思います!

(キャンパスのことを知りたい!という方は過去のブログを見てみてくださいね☺️


私は現在国際基督教大学(ICU)に通っています。

私の大学は3年生になる前に専攻を選ぶという特徴があります!ですが、専攻を選んだ後も自分の専攻以外の授業を受けることができます笑

自分の学びたいことをとことん学ぶことも、いろいろなことを幅広く学ぶこともできる自由な大学です!🗽


最近のICUです!夕陽が綺麗でした!


今日私の今までの時間割を少しだけご紹介しようと思います!大学生の授業がどんな感じなのか、少しでもご参考になれば嬉しいです


まずは一年生の春


めちゃめちゃ授業ありますね、今見て驚きました。笑

黄色いところは全部必修の英語の授業です。

分厚い英語のテキストが配られひたすら文を読み、エッセイを書いたりします。授業は全て英語で、ディスカッションも沢山あるツラい授業ですが、セクメ("セクションメイト"の略です!クラスメイトのような人たちです!)に支えてもらいなんとか乗り切りました。セクメとは今でも仲良しで、たまにご飯を食べに行ったりします☺️


英語の授業は大変でしたが、英語力はそこそこ身についたかなと思います!!


黄色以外のところは自分で選んだ授業です!この時は心理学と経営学に興味があったので、その授業をとってますね!


では次に2年生の冬学期の時間割

夜型の時間割ですね!笑

57限まである授業は「ごろち」と呼ばれています。

この学期で一番楽しかった授業はスペイン語です!コロナでオンライン授業が殆どの中、唯一あった対面授業だったのでとりました!そんなしょうもない理由でとった授業ですが、はじめてのちゃんとした対面授業はとっても楽しかったです!


この学期も心理学と経営学の授業をとりました!


では、最後に3年生春の時間割


必修の英語の授業からやっと解放されました

心理学の授業がいっぱいありますね。心理学実践の授業では計画を立てて、データを集めて分析する、という心理学実験の一連の流れを自分達で行います。仮説を立てたりレポートを書くのは大変でしたが、グループでワイワイやったので楽しかったです。


「ものづくり入門」という授業は物理メジャーの授業ですが、楽しそうだったのでとりました笑(なんと物理メジャーの人が1人もいなかった)

数式が一切出てこない授業で、テレビを解体したり、ノコギリを使ったり、、とても楽しい授業でした!

解体したテレビです!